江東区でカーチェイスがあり、パトカーとぶつかりながらトラックが逃げていく、という衝撃的なニュースがありましたね。
派手なカーチェイスが行われ、ヘリコプターまで登場して20分間逃げ続けたというから、まるでアメリカの犯罪ドキュメントのようでした。
このカーチェイスが江東区のどこで行われてたか、近隣の人は気になっている人も多いのではないでしょうか。
そこで、トラックが逃げまわった場所について調べてみました。
カーチェイスで逃げまわった場所はどこ?
「江東区でのカーチェイス」とだけ報道されていますが、実際に逃げまわった場所はどこなのでしょうか。
それをTwitterで報告してくれている方がいました。
東京都江東区内で発生した暴走トラック警視庁パトカーに衝突カーチェイス、などの事件取材に新聞社やテレビ局の取材ヘリも飛び立ちました。夕方のニュースのための生中継が予定されていますのでしばらくこの状況は続きます。多く飛んでいますので広い地域でうるさいと感じられると思います。 pic.twitter.com/7YUquiydAq
— 羽田空港離発着機に注目 (@haneda__rjtt) January 25, 2017
さすがに20分近くも逃げまわったので、かなり移動範囲が広かったようですね。
最終的に警察に確保されたのが、猿江恩賜公園の近くの路上だったそうです。
猿江恩賜公園の場所はこちら。
錦糸町駅に近いところなのですね。
ちなみに猿江恩賜公園は、野球場が2面にテニスコートが8面もあるような、大きな公園です。
ホームページを見ると、大きくてとても綺麗な公園ですね。
週末であれば、多くの家族連れなどが訪れて、今日以上の混乱と、もしかしたら巻き込まれる人も出たかも知れません。
小さい子が周りで遊んでいた時なら、、、と考えると怖いですね。
カーチェイスのtwitter画像
Twitterでカーチェイスの現場を紹介している方も多くいます。
おい待て‼︎止まれ‼︎逃げられるわけ無いだろ‼︎止まれ‼︎
って感じで近所で壮絶なカーチェイスしてた pic.twitter.com/QXT9qcicli— 望月 あんこ (@omoti_ac) January 25, 2017
事態の激しさがよくわかりますね。
闘争したトラックは盗難車だそう。
どうやって盗んできたのでしょうか。
ドライバーさんがちょっと車から離れたすきに乗って行ってしまったのでしょうか。
確保された男性は、知的障害をもつ人だそうで、罪に問えるか疑問と報道されています。
今回は幸い巻き込まれて事故に会った方などがいなかったので、良かったですが、いろいろ波紋がありそうな事件ですね。
この記事へのコメントはありません。