英語 【おすすめ】英会話スピーキング学習のアプリ3選【無料です】 TOEICのテストはそこそこ取れるのに、英語を話すのは苦手。オンライン英会話では全く言葉が出ずに、会話が怖くなった。単語や文法もいいけど、スピーキングの勉強をしたいな。そんな悩みを解決する3つのアプリを紹介します。 2020.09.05 英語
blog 【Cocoon編集】Font Awesomeの使い方やボックスの編集方法【CSS】 manablog を見ていると、青の「✔️」マークと青い囲み枠が印象的。あのデザインが気に入ったので同じようにしたいけど、Cocoonでどうやったらできるんだろう。そんな疑問に答えます。作ってみたら意外と簡単でしたので説明します。 2020.08.13 blog
lifehack 【継続できない人へ】為末大『諦める力』に学ぶ【レビュー】 いろんなブログやYouTubeなどで副業のことを勉強して、とりあえず始めてみたけど、結果は出ないし続けるのが苦痛…。でもかなり時間も使ったし、教材も買ったりしたから、やめるのもったいない。。。そんな悩みに為末さんが答えてくれます。 2020.08.04 lifehack
プログラミング 【おすすめ】初心者コーディング練習『くりnote』を購入したのでレビューします プログラミング初心者で、HTMLとCSSを学ぶには、どんな教材がいいのかな。Twitterではよく「くりnote」の学習経過を呟いている人がいるけど、実際にやった人の感想を聞きたいな。『くりnote』を購入した私が詳しく説明します。 2020.08.01 プログラミング
アプリ 【接客英会話】無料アプリなのに使える【接客業なら入れて損なし】 接客で海外のお客様と会話することになるけど、なんて言ったらいいかわからない。スキマ時間に簡単な接客英語を学べるアプリはないかな。無料のものがあればいいけど、きっと例文が少ないよね。そんな時は「接客英会話」のアプリがおすすめです! 2020.07.25 アプリデジタルガジェット英語
アプリ 【英会話アプリ】英語中級者ならVoicetubeがおすすめ【無料】 英会話アプリで中級者向けの無料アプリってないかな?「一言会話」のような短いフレーズのものか、ニュースサイトみたいな難しいのが多いけど、中級者向けにエンタメ要素があって少し長めのものあるといいな。そんな人には VoiceTubeがおすすめです。 2020.07.12 アプリ英語
blog 【おすすめ3選】iPadでブログを書くのに入れておきたいアプリ 外出先でブログを書こうと思うんだけど、どんなアプリを入れていたら効率が上がるんだろう。実際にiPadでブログを書いている人がどうしているんだろう。おすすめのアプリがあれば知りたいな。iPadでブログを書くのに入れておきたいアプリ3選を紹介します。 2020.06.30 blogデジタルガジェット
blog iPadでブログを書くのにおすすめのメモアプリはWordPressアプリ 外出先でブログの下書きをiPadでしてるけど、パソコンと比べるとやっぱり効率悪いな。iPadでの入力作業にお勧めのアプリってどんなのがあるんだろう。いろんなテキストエディタがあるけどどれを使うのがいいのかな。答えはWordPressアプリです。 2020.06.24 blogデジタルガジェット
lifehack 【半額】電子書籍を購入ならBook Live!がお得【初回のみ】 学習参考者とか英語の教材を買いたいけど、結構高いんだよね。クーポンとかで安く買えるとかないかな。電子書籍だとスキマ時間にも読めるから楽なんだけど。それならBookLive! がオススメです。初回限定ですが、半額で全ての本が購入できます! 2020.06.21 lifehack
blog ブログを iPhoneやiPadで書き進めるうえで意識する3つのこと 日中は出先にいることが多いから、iPhoneやiPadで記事の入力がしたいんだけど、どんな風にやったらいいんだろう。パソコンより効率は落ちるのかな。iPhoneやiPadの方が良い点ってあるのかな?そんな悩みに答えます。外出先で iPhoneやiPadでも、やり方によってはかなり効率的にブログを書くことが可能です。 2020.06.17 blog